忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


冬の日、陽が差す中で猫が寝ているのを見ると

それをお菓子代わりにしてティータイム、といきたい。


DSC_0127.JPG

この場合、アッサムみたいなオーソドックスな紅茶ではなく
果物のフレーバーの紅茶がいい。

最近、気に入ってるNinas というブランドの紅茶がある。
それにミルクを入れて飲むのがマイブーム(古い?)
以前はフレーバーティは好きではなかったけれど
Ninasのオリジナルブレンドを飲んでから、好きになった。
アールグレイに少し似た、アイスティにしても美味しい紅茶だ。




DSC_0151.JPG


ポットにティーコゼを被せると、冷め方が全然違うのに最近気がついた。
うまくできてるもんだ。
ウチにはティーコゼがないので、小さいタオルで代用している。
(こう書いておくと、誰かが調達してくれるのではないか、と秘かに期待して)




それにしても、この猫が香箱を組んでいるのを上から見ると
やたら丸い。

49000f35.jpg




頭もソフトボールのようにまん丸だが、胸のあたりもまん丸。

2126b711.jpg


丸いよねえ・・・。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
月末でお仕事が忙しかったのですよね。お疲れさま
でした。
丸い猫は可愛いのですが、このままぶくぶくと太って
しまったらマズイな、と思う今日このごろ。

◇うっしーさん
寒い冬は猫とミルクティーに限ります。
お菓子は猫のようにふわふわのシフォンケーキや
大福(それかい)がいいですね。

◇nana-bataさん
そうなのよ。まん丸。そして軽くないって。4キロ。
ティーコゼ、厚手のタオルの両端を自分でかがって
作ってもいいかな、と思って。
買うと結構高いと思うのよ。
椿 2009/02/01(Sun)16:11:25 編集
無題
んー。
確かにユメちゃんまるいね。笑
でもそこがまた可愛さアップさせてます♪
こんなまるっこいのに軽いだなんて。。。

あれティーコゼって言うんだ。
あ。
私はご用意致しかねますぅ~爆

nana-bata 2009/01/30(Fri)14:01:03 編集
無題
んーいいですね(^.^)b
寒い冬に猫=^・ω・^=とミルクティー!
うっしー 2009/01/29(Thu)23:07:37 編集
無題
ご無沙汰いたしました。(大袈裟w)
仕事がバタバタしていて、書き込みできませんでした。

「日だまりと猫」は、暖かく、穏やかで落ち着きますね。
まあるい形は可愛いのですよね~(^-^)
ナオミ 2009/01/29(Thu)22:28:58 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51 
箱、乗ってます。 待つのも楽し
忍者ブログ [PR]