×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猫飼いには、かなりの割合で猫の脚フェチが存在すると思う。
私は猫の脚を手に取って、チューッとするほどの脚フェチではないが
歴代の猫に白っぽい猫がいなかったので、この脚がとても
珍しく、興味深い。
・・・なんか、いい具合に生成りの色になってきてるなあ。
なるべく早く洗わないとなあ・・・。
はっ、違った。
脚の話ね。
実は口に入れたい。 さすがにやったことはないけど。
さらに近寄って写すとこんな感じ。
人間と違って猫の場合は、足首がにくびれがなくても許せる
っていうか、イカす。
この白い脚のウラ、実はこうなっている。
意外なことにピンクじゃなくて、アポロチョコのよう。
それでもピンク色の肉球は珍しく、この猫がウチに来た当初は
よく猫の手をとって、しげしげと眺めていたものだ。
やはり、白い毛が生成りになったら猫も洗い時なのだろうか?
ウチには、
朝から晩まで、こうして球根を植えた鉢と外を
「チューリップ、異常なし! 自転車異常なし!
・・・現在、イヌが1頭人間を連れて通過中。 イヌもこちらを観察中。
温度18度、晴れ。 室内異常なし!」
とか言っているに違いない。
職務にかなり熱心ではあるが、そこは猫なので
しばらくすると・・・
拡 大
↓
集中は長く続かない。
それはそうだ。 人間だって集中できるのはせいぜい1時間。
そして、猫がもっとも猫らしい体勢に入る。
しかし私が会社から戻ってきた時には、まるで一日中
番をしていたかのようなような顔で窓辺にうずくまっている。
それを見ると、私は一瞬申し訳ない気持ちになるが
よく考えると、それってズルイよねえ。
しつこく言うようだが、ここは猫ブログではない。
猫のことばかりを書いているが、それはたまたま、なの。
で、猫の画像を見ていて「あれ?」と思ったことがある。
この画像だけど
どっかで見たことあるんだけど・・・と思っていた。
あ! そうだ!
一昨年にホノルルの動物園で見たんだった。
これ、これ。
目と鼻と口の位置がよく似ている。
上を向いている顔は特に良く似ている。
他人とは思えない。
これって、確か「キツネザル」の仲間。
いや、似てるのは否定できないよ。
この猫の保護主さんにそう言ったら怒られるかしら・・・。
同じ猫でも、こちらはまた全然違う目鼻立ち。
不思議だよなあ。
サルと同じくらいの頭脳を持った猫がいるのよ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索