忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人は誰も心の中に「この1本」という桜を持っている、と
ある番組の中で言っていた。

私は「この1本」に未だ巡り会えていない。
その桜を探すために、桜行脚をしているのかもしれない。
 
 
今週の桜の見頃は山梨だ。



民家の庭先の一本桜(2本?)

この桜を挟んで、一方に八ヶ岳、一方に富士山が見える。






私の秘密の桜はまだ2,3分咲き。

河原で小学生が食べている団子が羨ましいが
風も冷たいし、ゴザを広げるには桜が若すぎる、と判断し
場所を変える。






ここは、この辺りの桜の名所。
S社の白州工場の近く。



 

川底は石灰岩のようで、水が白く透き通って見える。





私の好きな桜と川の構図、そして甲斐駒まで見える。





人工的に植えられた桜のようで、若木が多い。
あと10年もすれば、迫力のある枝になるだろう。






青空。
 











今回の花見のお菓子は

 

ロールケーキで有名な店で買った饅頭と豆大福。


あのねえ、この豆大福、ただの豆大福じゃないよ。
餅の中の赤豌豆は1度炒ってから蒸してある。
豆の香ばしさとつぶ餡の組み合わせは
もう、初めて経験する美味さで
久しぶりに「きゃ~っ」と唸ってしまった。

しかし、他の花見客の弁当を目にすると
それはそれで羨ましく
来年は絶対に弁当を持参しよう、と
固く心に誓った私だった。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1031  1030  1029  1028  1027  1026  1025  1024  1023  1022  1021 
爛漫 兄に代わって
忍者ブログ [PR]