忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


会社の比較的近くに、日本有数の魚の市場がある。

その中にある老舗のお茶舗、お昼休みにそこの支店によく行く。

お茶を買うのではなく、2階にある喫茶室でお茶を飲むためだ。



日ごとにお茶請けも変わり、その季節限定の手作りのお菓子の時もある。


f1e51b80.jpg

この日のお茶請けは焼き栗と芋ようかんからチョイス



お茶の種類も選べて、今回は「にゅう」という名前のお茶

このお店はお茶の名前も個性的。

「しゃん」「おせっかい」「風まかせ」「これから」 など
お茶の名前ではないようなものが並んでいる。


a8692cc2.jpg


今回、私は「芋ようかん」とお茶は「にゅう」をチョイス。

このお茶は比較的高温で淹れるため、湯冷ましがついていない。



お茶舗の2階、場所柄、日本茶とあって、ここは大人の場所になっている。
音楽もなく、みんな静かに、ゆっくりと時間を過ごしていく。

ハッ、もしや、私たちがその雰囲気を乱してるってことは・・・
いえいえ、ありません。 たぶん。 きっと。 おそらく。

この店は土瓶にお湯のお代わりがついて、何煎でも楽しめる。
急須にたっぷり入ったお茶葉は、何煎めでも美味しい。
お昼休み、という時間の制限がなかったら、何時間でも
ここでお茶を飲んで過ごしたい、といつも思う。



だから他の人にはあんまり教えたくない。






712df48c.jpg


きゃーっ、食っちゃダメーっ!
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇わらびもちさん
お初ですね(笑)コメントありがとうございます。
料理よりお菓子に反応したとは・・・ちょいと走れば
手に入るからでしょうか?料理は作るのが大変ですしね。
また、ぜひ覗いてください。

◇ナオミさん
銀座よりも気軽で銀座よりもお安いです。
1月の平日なら大概大丈夫だと思うので、年が明けたら
打ち合わせしましょう。
ケーキはシャトレーゼのです。

◇マイクママさん
ここは、時間の流れ方が違うようで、ついつい長居を
してしまいます。
マズイものを紹介しても、しょうがないもんねー。

◇micmacさん
そ、私たしも選べなかったんですよ。
だから1つずつ注文しました。
でも、シェアしたわけではなかったんですけどね(笑)
椿 2008/11/29(Sat)21:37:03 編集
無題
芋ようかんに焼き栗…
どっちかなんて選べないですよ(^^;
美味しい日本茶で、ゆっくりしたいです。
micmac 2008/11/28(Fri)12:06:58 編集
無題
贅沢な時間が流れますね。
それにしても紹介してくれるのは美味しいものばかり…。
マイクママ 2008/11/27(Thu)21:00:06 編集
無題
憧れのお店なんですよね。
銀座の支店の前は通った事ありますけど、やはりなんか・・・
1月にでも(新春のお菓子が気になる)半休をとって突撃したいと思いますので、ご都合の良い日を教えていただけますか(^-^)

で、最後のケーキも気になるのですけど・・・
ナオミ 2008/11/27(Thu)10:32:52 編集
はじめまして
初めてコメントを書かせていただくので、
とってもドキドキしてます^^
いつも楽しみに読ませていただいています!

昨日は従姉妹さんの素敵なお料理におなかが反応してしまいました。
しかし、、、
今日の和菓子でとうとう我慢できず、これから深夜にコンビニへとお菓子を買いに走りにいくつもりです~。
わらびもち 2008/11/27(Thu)04:09:27 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10 
猫に大根 お子安さんって何?
忍者ブログ [PR]