忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何だか毎週のようにパウンドケーキを焼いている。


e5bb8ba1.jpg

トルーマン・カポーティの「クリスマスの思い出」のように
今年は私も、お世話になった人たちに、洋酒漬けドライフルーツのケーキを
作って送ろうか、とも思っている。



今のウチの玄関の Barbie は

6f7e1ff1.jpg

ハーレー・ダビッドソンⅡ のチャップスを履いた赤毛の娘だ。





日本は別名「キクの国」とも呼ばれているそうだ。
ウチの黄色い小菊も今が盛り。

74655164.jpg

一般的な用途のせいで、私は好きではなかったが
こうして咲いているのを見ると、普通に綺麗だ、と感心する。





8777c257.jpg

数が少ないといまいちだが、黄色い小菊が群れて咲いていると
そこら一帯が明るくなり、寒い曇った日でもそこが目に入ると
嬉しくなる。



928f2701.jpg

今を盛りと、というのが不思議だが、レースラベンダーも
勢いよく咲いている。
夏には5,6本しか花をつけてなかったが、寒くなってきた今
20本近く咲いている。



bc378d11.jpg

このローズマリーは安曇野のハーブガーデンから、80円で買ってきた苗が
ここまで育ったものだ。
私の中でローズマリーというのは、ヨーロッパの冬の浜辺の町に咲く、という
イメージがある。 
和名のマンネンロウというのも、言葉を聞いた時に想像していた花とは違い
このローズマリーだった、というのはちょっと意外だった。




50b44ad0.jpg

花壇を作る時に楽しみにしていたのは、こうやって季節の花を
花壇から無造作に切って、花瓶やグラスに挿す、ということだ。

ところが、いざ花が咲いてみると切るのがもったいなくて
とても切れない。あてが外れてしまった。
でも、この小菊はふんだんに切って使える。
夫がどこぞでもらったきて、毎年捨てるように提案したが
捨てずに丹精して、ここまで増えたからだろうか。
かなり自分勝手だが、どうでもいい花、ってことなのだろう。




PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
それは
◇ぺこまゆさん
最大級の賛辞ですね。ありがとうございます。
よろしくお伝えください。
オレンジケーキの約束は忘れていませんから、とも。

椿 2010/11/18(Thu)00:41:00 編集
無題
そーいえば 家の扶養家族が椿さん作のパウンドケーキは美味しいので1,500円位で売れるのにと言っておりました。普段は山○パンの100円のパンしか買っていないようなので、扶養家族の小遣いでは買えないかも・・・
ぺこまゆ 2010/11/17(Wed)23:53:40 編集
そうなんですよ。
◇うっしーさん
これ、私も意外だったのですが、思った以上によく撮れて(笑)
実際よりもいい感じになったのです。

椿 2010/11/17(Wed)22:08:15 編集
小菊!
こういう風に小さなグラスに挿すと
グッと素敵になりますよね。
うっしー 2010/11/17(Wed)16:08:53 編集
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
先週の土曜日は天気が良かったので、ご指導通りに
ヴィオラの花ガラを摘みました。かなり時間がかかりました。
なので、今は見た目すっきりです。
そして、私も何年か前に料理用にとハーブを栽培して
いたのですが、これも可哀相で摘めず(笑)

バジルは1年草だったと思いましたが、ローズマリーは
木になります。もちろん雪を被ってもびくともしません。

椿 2010/11/17(Wed)11:30:32 編集
無題
私は、ハーブ類を植えて
お料理にの時に庭から切ってきて・・・・
なんてマダムな生活に憧れましたが・・・(^-^;

ローズマリーって寒さにも強いのですか?
バジルは失敗しました(^-^;
ナオミ 2010/11/15(Mon)11:39:48 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

409  408  407  380  378  377  376  375  374  372  371 
似合う? Adventskranz
忍者ブログ [PR]