×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちくちく・・・
ほんっとに何(十)年ぶりかで
針と糸の手仕事を始めた。
(この場合、ボタン付け、すそまつりなどは除く)
今、ウチのコタツテーブルの上には
こんなものが散乱している。

この、色とりどりのモノはもちろんパーツだ。
不思議な物体は、もう1つのパーツを組み合わて
こうなる。



ア・ラ・モードのお菓子、マカロン。
これは数と色が勝負だと思っているので
毎晩ちくちくと忙しい。
ある程度の数ができたら、日本ではマカロンで有名な
おフランスのお菓子屋さんの箱に入れて写真を撮る。
その後は、少し形を変え、可愛らしくラインストーンなどを付けて
ストラップを作るるつもりなのだ。
ホントに、忙しい。
ブログをアップしているヒマはない。
そうそう。
これはキットを買って作ったものだが
クリームを捻るのが大変で、そこだけに
時間がかかってしまった。
なので、このタイプを作るのはこれきりだ。

色はカシスで可愛いんだけれど。
明日の夜は妹分のT子が遊びに来る。
フェルトを(大量に)切るのを手伝ってもらおうと
秘かに目論んでいる。
ほんっとに何(十)年ぶりかで
針と糸の手仕事を始めた。
(この場合、ボタン付け、すそまつりなどは除く)
今、ウチのコタツテーブルの上には
こんなものが散乱している。
この、色とりどりのモノはもちろんパーツだ。
不思議な物体は、もう1つのパーツを組み合わて
こうなる。
ア・ラ・モードのお菓子、マカロン。
これは数と色が勝負だと思っているので
毎晩ちくちくと忙しい。
ある程度の数ができたら、日本ではマカロンで有名な
おフランスのお菓子屋さんの箱に入れて写真を撮る。
その後は、少し形を変え、可愛らしくラインストーンなどを付けて
ストラップを作るるつもりなのだ。
ホントに、忙しい。
ブログをアップしているヒマはない。
そうそう。
これはキットを買って作ったものだが
クリームを捻るのが大変で、そこだけに
時間がかかってしまった。
なので、このタイプを作るのはこれきりだ。
色はカシスで可愛いんだけれど。
明日の夜は妹分のT子が遊びに来る。
フェルトを(大量に)切るのを手伝ってもらおうと
秘かに目論んでいる。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
こういう小さいものは数と色が勝負。
まずは、いかにもマカロンっぽい色で作ってみました。
◇ナオミさん
これは直径3センチくらいのものですが
小さいのがたくさん並ぶと可愛らしく見えますよね(笑)
まずはマカロンにありそうな色で作ってみたので
このコメントは何より嬉しいです。
◇nana-bataさん
自分で作っていても可愛いと思いました。
クリームも5段ではなく4段くらいにしたら
もちょっとねじりや易かったかも。
○デュレの箱を借りたので、それに入れて
写真を撮るつもりです。
◇小太郎さん
まあ!1枚目でわかっていただけましたか。
小さいモノは数と色が勝負だと思っています。
クリームは4段くらいにするともっと捻りやすいかも。
週末に試してみようと思っています。
こういう小さいものは数と色が勝負。
まずは、いかにもマカロンっぽい色で作ってみました。
◇ナオミさん
これは直径3センチくらいのものですが
小さいのがたくさん並ぶと可愛らしく見えますよね(笑)
まずはマカロンにありそうな色で作ってみたので
このコメントは何より嬉しいです。
◇nana-bataさん
自分で作っていても可愛いと思いました。
クリームも5段ではなく4段くらいにしたら
もちょっとねじりや易かったかも。
○デュレの箱を借りたので、それに入れて
写真を撮るつもりです。
◇小太郎さん
まあ!1枚目でわかっていただけましたか。
小さいモノは数と色が勝負だと思っています。
クリームは4段くらいにするともっと捻りやすいかも。
週末に試してみようと思っています。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索