×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜の咲くのがびっくりするほど早かった今年。
多摩川の桜も他と足並みを揃えて早かった。
写真は3月31日のもの。
この桜、満開そのもの。
少しの風で花びらがハラハラと散ってくる。
この機会を逃しては後悔する、と思ったので
いきなり見頃になった26日に計画をたて
31日の土曜日に花見をすることにした。
幸いなことに、この日は朝から晴天、気温もどんどん上昇していく。
枝ぶりのよい木を選んで、その下に弁当を広げる。
一人で頑張らず、昨年から「持ち寄り」にしてもらった。
ハワイのABCで買ったゴザの上にテーブルクロス代わりの布をしき
持ち寄ったご馳走を広げる。
今年は、いなり寿司、たけのこご飯、小松菜の胡麻和え、玉子焼き
守口漬、唐揚げ2種類、白身魚の照り焼き、ナスの揚げ浸し
サラダ2種類、大根と人参、蒟蒻の煮物、パイナップル。
今年も思った通りの良い場所を確保できた。
お弁当を食べる私の目に入ってくる桜はこれだ。
人間だけでなく、柴犬もおやつをもらいながら
花見(見てない)をする。
昨年、一昨年だったら、まだ咲き始めの頃だ。
毎年、桜が咲くと雨風の強い日があり
「花に嵐のたとえもあるぞ・・・」って
ほんとなんだよなー、と気を揉んでいたのだが
今年はまったくその心配をせずにすんだ。
それは本当に良かった。
デザートは私の家で団子、と決めていた。
花見には団子がつきものだが
あまりの暑さに、お茶ではなくアイスティを用意したほどだった。
残りの桜を数える歳になってしまったが
今年の桜は、軽やかに、陽気に、屈託なく
賑やかに来て、未練なく行ってしまった、という感がある。
これはこれで、微笑ましくて良いよね。
多摩川の桜も他と足並みを揃えて早かった。
写真は3月31日のもの。
この桜、満開そのもの。
少しの風で花びらがハラハラと散ってくる。
この機会を逃しては後悔する、と思ったので
いきなり見頃になった26日に計画をたて
31日の土曜日に花見をすることにした。
幸いなことに、この日は朝から晴天、気温もどんどん上昇していく。
枝ぶりのよい木を選んで、その下に弁当を広げる。
一人で頑張らず、昨年から「持ち寄り」にしてもらった。
ハワイのABCで買ったゴザの上にテーブルクロス代わりの布をしき
持ち寄ったご馳走を広げる。
今年は、いなり寿司、たけのこご飯、小松菜の胡麻和え、玉子焼き
守口漬、唐揚げ2種類、白身魚の照り焼き、ナスの揚げ浸し
サラダ2種類、大根と人参、蒟蒻の煮物、パイナップル。
今年も思った通りの良い場所を確保できた。
お弁当を食べる私の目に入ってくる桜はこれだ。
人間だけでなく、柴犬もおやつをもらいながら
花見(見てない)をする。
昨年、一昨年だったら、まだ咲き始めの頃だ。
毎年、桜が咲くと雨風の強い日があり
「花に嵐のたとえもあるぞ・・・」って
ほんとなんだよなー、と気を揉んでいたのだが
今年はまったくその心配をせずにすんだ。
それは本当に良かった。
デザートは私の家で団子、と決めていた。
花見には団子がつきものだが
あまりの暑さに、お茶ではなくアイスティを用意したほどだった。
残りの桜を数える歳になってしまったが
今年の桜は、軽やかに、陽気に、屈託なく
賑やかに来て、未練なく行ってしまった、という感がある。
これはこれで、微笑ましくて良いよね。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索