忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月1日から3日間、福島に帰省した。

広島から来る弟一家とは駅で合流。
少し早めに到着して、駅前のTホテルで優雅にランチ、と
計画していた。
弟夫婦が結婚披露宴をしたホテルだ。




ホテルのメインダイニングからは
吾妻小富士の中腹にウサギの雪形が見える。
県北出身者の私には、涙が出るほど懐かしい風景だ。

ただ今年は1度溶けて小さくなったウサギの上に
また雪が積り、形はあまりきれいではないらしい。

ランチはメインを4種類から選べる。
肉が鶏のソテー、マスタードソースだったので
魚をチョイス。




サラダを兼ねた前菜。

エビ、豚肉のリエットにターメリックソース
レンコンのピックルス。




豆のスープ。

見かけは地味だけど、なんだか美味しかったよ。
もう1杯もらってもいいくらい。




ああ、このスープにパンが欲しい、と
思ったところに、温められたパンが
テーブルに運ばれてきた。
このあと、おかわりもいただきました。




で、魚とホタテに魚介のソースをかけたもの。

わりと、普通(笑)
たぶん、塩味が無難に薄かったのかもしれない。

そして、付け合せの焼いたエシャロットは
固くて先のほんの少しを食べただけだった。

メインだけに、少し惜しい。
今度は肉にしてみよう。



 

(全然期待していなかった)デザートは
苺のクレープミルフィーユ。
生地にも苺が入っているらしくピンク色。
この時期にぴったりのデザートに大満足。


 

時間に余裕があったので
コーヒーは2杯と少し。

このランチは税、サービス込で1550円
お得としか言いようがない。
また行こう、ここ。




駅に戻ってこれを見ると
北国の福島でも今年の春が早かったのがわかる。


駅ビルの中を見て時間を潰す。



あ、来た来た!

さあ、これから爺婆を喜ばせに行こう!
 
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1432  1431  1430  1429  1428  1427  1425  1426  1424  1423  1422 
女性の打った蕎麦を侮るな。 ツバメは来たか?
忍者ブログ [PR]