×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末は小布施に行った。
昨秋、千曲川沿いを走った時に、桜並木があるのに気付いた。
「桜の頃にここを走ったら、きっと綺麗でしょうね!」と
話しながら走ったのを思い出したからだ。
あの桜は染井かもしれないが、堤の下には八重桜があったはずだ。
染井は散っていても、きっとあの八重桜は咲いているに違いない。
八重桜は丸っこくて可愛いし、千曲川の土手を走るのは
絶対に気持ちが良さそうだ。
天気も悪くなさそうだし、行ってみよう。
と、北信濃まで出かけたのだ。
土曜日は朝から快晴。
9時半頃、小布施の公園を出て土手に上がる。
思わず「わぁ~!」と声が出る。
右手には、遥か先まで続く桜並木。
左手の土手の下にも桜と花桃。花蘇芳。
そして、いちめんのなのはな。
望んでいた以上の景色の中をゆっくりと走る。
ああ、なんて素晴らしい!
今までのランの中では最高の環境だ。
この(ほとんど)満開の桜は八重桜。
背景が青空の桜ってサイコー。
ね!
あまりにも素晴らしい景色の中を走ると
そちらに意識が飛んでしまうのか
長い距離を走っても、疲労困憊という感じにはならない。
この桜並木は5キロくらい続いている。
土手の下も。
ああ、長閑だ。
菜の花の向こうに北信濃の山々。
画像は走り終えてから撮影したので、走った時よりも日が高く、暑く
何よりも人出が多くなっていた。
そして、桜にはあまり有り難くないものがセットのように付いている。
今回は熊蜂(けっこう大勢)とタワシのような毛虫。
蜂にぶつからないように、毛虫を踏まないように
結構なスリルも味わった楽しい春ランだった。
桜は「出会いもの」だが
許されるものなら、来年もこの素晴らしい桜の下を走りたい。
昨秋、千曲川沿いを走った時に、桜並木があるのに気付いた。
「桜の頃にここを走ったら、きっと綺麗でしょうね!」と
話しながら走ったのを思い出したからだ。
あの桜は染井かもしれないが、堤の下には八重桜があったはずだ。
染井は散っていても、きっとあの八重桜は咲いているに違いない。
八重桜は丸っこくて可愛いし、千曲川の土手を走るのは
絶対に気持ちが良さそうだ。
天気も悪くなさそうだし、行ってみよう。
と、北信濃まで出かけたのだ。
土曜日は朝から快晴。
9時半頃、小布施の公園を出て土手に上がる。
思わず「わぁ~!」と声が出る。
右手には、遥か先まで続く桜並木。
左手の土手の下にも桜と花桃。花蘇芳。
そして、いちめんのなのはな。
望んでいた以上の景色の中をゆっくりと走る。
ああ、なんて素晴らしい!
今までのランの中では最高の環境だ。
この(ほとんど)満開の桜は八重桜。
背景が青空の桜ってサイコー。
ね!
あまりにも素晴らしい景色の中を走ると
そちらに意識が飛んでしまうのか
長い距離を走っても、疲労困憊という感じにはならない。
この桜並木は5キロくらい続いている。
土手の下も。
ああ、長閑だ。
菜の花の向こうに北信濃の山々。
画像は走り終えてから撮影したので、走った時よりも日が高く、暑く
何よりも人出が多くなっていた。
そして、桜にはあまり有り難くないものがセットのように付いている。
今回は熊蜂(けっこう大勢)とタワシのような毛虫。
蜂にぶつからないように、毛虫を踏まないように
結構なスリルも味わった楽しい春ランだった。
桜は「出会いもの」だが
許されるものなら、来年もこの素晴らしい桜の下を走りたい。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索