×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月最後の土曜日。
東京の桜予報は、開花。
多摩川は2、3分咲き。
そこで、今年も多摩川での花見を計画し
会社の先輩と、リアル後輩のサタキを誘った。
前日金曜日、有休を利用して(そ、休んだ)
準備をサクサクと進める。
後は天気だけが心配だった。
そして当日・・・寒い。
おまけに桜はほとんど咲いてなさそうだ。
でも、せっかく作った花見弁当なので
雨が降らない限りは多摩川の河原で食べるしかない!
と、ちょっと悲愴な気持ちで多摩川に向かった。
案の定、多摩川の桜はまだ固い蕾で
冗談ではなく、全体で10輪ほどしか開花していない。
でも、 うまい具合に陽が射して、風もなく
日当たりの良い場所を探して弁当を広げると
気分は上がる。
今年も弁当が主役だ。
そして、食べ進むと
ジャケットを脱ぐくらいの暖かさになってきた。
今年の花見(じゃないけど)弁当はこれ。
作る人に進歩が無いので昨年とほとんと変わらない。
鶏のつくねに甘辛のあんをからめ、柚子の千切りをちらしたもの。
ピーマンとパプリカの焼きびたし
にんじんといんげんの肉巻。
煮物は飛竜頭、にんじん、いんげん、手綱蒟蒻、筍。
自転車に積んで持ってくる最中に蒟蒻が飛んだようだ。
(写真を撮った後に気がついた)
伊達巻とアスパラ胡麻和え、守口漬け。
春っぽく、豆ごはんのおにぎり。
蓋で押さえつけたので崩れたのが2個。
ちりめん山椒と「おむすびころりん」を混ぜ込んだおにぎり。
別角度から撮った画像をもう1枚。
写真を撮るのを忘れたが、デザートはパイナップルとキウイ。
ゆっくりしていたかったが、長居するには寒かったので
早々にシート(ハワイのABCで買ったゴザ)をたたみ
帰り仕度をする。
それでも、せっかく花見に来たお客様に
少しでも桜を見て行って欲しいと思い
帰りは「桜通り」を通る。
さすが桜通り。ほんのちょっと咲いていた。
今年は桜の開花が早い、という予報だったが嘘ばっかり、と思う。
昨年の今頃はもっと咲いていた。
地元K市の桜まつりは来週の土日だが
まあ、その頃は多摩川も満開前の見頃になりそうだ。
じゃあ、花見は来週にすればいいじゃない、という意見もあるが
来週から地方の桜行脚あんど春ランに出かける予定なので
今週の花見というか蕾見を決行したのだ。
東京の桜予報は、開花。
多摩川は2、3分咲き。
そこで、今年も多摩川での花見を計画し
会社の先輩と、リアル後輩のサタキを誘った。
前日金曜日、有休を利用して(そ、休んだ)
準備をサクサクと進める。
後は天気だけが心配だった。
そして当日・・・寒い。
おまけに桜はほとんど咲いてなさそうだ。
でも、せっかく作った花見弁当なので
雨が降らない限りは多摩川の河原で食べるしかない!
と、ちょっと悲愴な気持ちで多摩川に向かった。
案の定、多摩川の桜はまだ固い蕾で
冗談ではなく、全体で10輪ほどしか開花していない。
でも、 うまい具合に陽が射して、風もなく
日当たりの良い場所を探して弁当を広げると
気分は上がる。
今年も弁当が主役だ。
そして、食べ進むと
ジャケットを脱ぐくらいの暖かさになってきた。
今年の花見(じゃないけど)弁当はこれ。
作る人に進歩が無いので昨年とほとんと変わらない。
鶏のつくねに甘辛のあんをからめ、柚子の千切りをちらしたもの。
ピーマンとパプリカの焼きびたし
にんじんといんげんの肉巻。
煮物は飛竜頭、にんじん、いんげん、手綱蒟蒻、筍。
自転車に積んで持ってくる最中に蒟蒻が飛んだようだ。
(写真を撮った後に気がついた)
伊達巻とアスパラ胡麻和え、守口漬け。
春っぽく、豆ごはんのおにぎり。
蓋で押さえつけたので崩れたのが2個。
ちりめん山椒と「おむすびころりん」を混ぜ込んだおにぎり。
別角度から撮った画像をもう1枚。
写真を撮るのを忘れたが、デザートはパイナップルとキウイ。
ゆっくりしていたかったが、長居するには寒かったので
早々にシート(ハワイのABCで買ったゴザ)をたたみ
帰り仕度をする。
それでも、せっかく花見に来たお客様に
少しでも桜を見て行って欲しいと思い
帰りは「桜通り」を通る。
さすが桜通り。ほんのちょっと咲いていた。
今年は桜の開花が早い、という予報だったが嘘ばっかり、と思う。
昨年の今頃はもっと咲いていた。
地元K市の桜まつりは来週の土日だが
まあ、その頃は多摩川も満開前の見頃になりそうだ。
じゃあ、花見は来週にすればいいじゃない、という意見もあるが
来週から地方の桜行脚あんど春ランに出かける予定なので
今週の花見というか蕾見を決行したのだ。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索