忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


連休中もせっせとブログをアップする予定 
だったが、
あくまで予定だった。

せっかくの連休なので
みんなでのんびり休みを満喫することにした。


08860ad5.jpeg

最近になって「噛み癖」のあることが発覚した。
さて、どうやって躾けをしよう。



ae9743ee.jpeg

積極的に子猫を指導中。
時には鋭いパンチも繰り出す。




1e82dd98.jpeg

今のところ、できれば子猫とかかわりあいたくない様子。
手は出さないが、至近距離に子猫が来ると威嚇する。
最終的には自分が逃げる。


子猫が参入したストレスか
姉猫が不必要な喧嘩をする場面が増えた。
気の毒だが、猫も人間も辛抱が大切だ。

もう1ヶ月もしたら
きっと、この環境に慣れる、と
人間は期待している。




PR

前日の冷たい雨が上がり
おそらく、今年最後の花見日和。

花見客が出る前に、と11時頃多摩川に向かう。

9b55d4ba.jpeg

かなり散ってはいるが、桜の下の宴会には充分なくらい花がついている。




2441e170.jpeg

半袖の人もいるというのに、右端を歩く夫が暑苦しく邪魔だ。



fd682138.jpeg

近づいてみると、花はわずかしか残っていない。




bc0d0336.jpeg

多摩川の桜は、今年はこれで見納めかな、という感じ。




6620197d.jpeg

ぼちぼち人が出てきた。
それでも先週に比べると人はほとんどいない、に等しい。




a868dab4.jpeg

来週は間違いなく蘂桜だ。
それが散ったらGWだ。

桜は毎年咲くが、満開を目にする機会は少ない。
それでも今年は綺麗な桜を楽しめたので満足だ。

で、葉桜になると毛虫が大量に発生するのが
桜の唯一の欠点なのだ。 惜しい。





昨日、お花見ランチのお誘いがあった。

友人に伴われて会社の近くの公園に行くと
桜の下には、シートの上に座った弟子2人が
ヒラヒラと手を振って待っていた。


満開の桜が散りこぼれるシートの上には

09114146.jpeg

立派な花見弁当が用意されていた。

豪華で一品一品が申し分なく良い素材で
味もまた上品なのだった。


私のお弁当のフタの上には

cb31c1e7.jpeg

もう、私のイメージそのもののようなカードが乗っていて




0661d520.jpeg

心のこもった、そしてかなり笑えるメッセージがぎっしり。


お弁当を食べている間にも桜の花びらは私たちに
ピンクの雪のように散りかかり
美しい娘さんたちの笑い顔に
それはまた似合いすぎるほど似合った。

前夜祭とか言っていたが、昼でしょう、というツッコミは
無しにしておいた。


そして、今日はプレゼントが渡された。

c2ee2317.jpeg

これまた私のど真ん中の好みの箱に



4551816b.jpeg

ひとつひとつに顔が描かれたギモーヴ。
マシュマロとも言いますね。



そして

22b1b0cc.jpeg

これまた大好きな色合いのアイシングのケーキ型クッキー。
銀色のアラザンがポイント高い。

これはもったいなくて食べられない。
ちょっとの間、飾っておくことにした。



そして鹿児島の方からもなにやら届いていた。

c42ceee4.jpeg

ふんふん、なになに。



56d20d36.jpeg

あはははは。

そうそう。関係ない、関係ない。


夜、両親には
「産んでもらってありがとうございました。」という
恒例の電話をした。




三原からの帰りはバードストライクだの
着陸のやり直しだの、貴重な体験をしたが
私自身は無事に東京に戻ってきた。



f9ad200f.jpeg
                                 道後温泉街を歩くカオル





59ddc3c6.jpeg
                         調子よく歩き回るとべ動物園のピース



820cdb89.jpeg
                          カオルの相手をして疲れているTAI




539b1511.jpeg
      すっかりお気に入り。 道の駅風和里の鯛飯の焼きおにぎりとうどん。




e6274857.jpeg
     すぐ近くまで来たピースに大喜びするカオル


今週はリハビリ期間に決めた。
私もそう若くはないので。

旅行記は来週からぼちぼちとアップする予定です。





8a2ea488.jpeg


いくらなんでも、明日には帰りますよ。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]