忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


年末休暇中

f473d1b5.jpg

やっと大晦日。

いくらなんでも掃除は午前中で切り上げて
午後からはお正月の買い物に出かける予定。


PR

年末休暇中

a7f5cde2.jpg

しかし、ちっとも休み気分は無く
実家で大掃除中。



年末休暇中


2d3cdde3.jpg

ふぐすまは寒いらしい。




本日、仕事納め。

567f8d30.jpg

1年の疲れがどっと出た感じがするが
明日、私は雪の降るふぐすまに帰る。
そして、実家の大掃除だ!

本年も訪問いただき、ありがとうございました。
心から感謝いたします。

それではみなさま、よいお年を。


今年も残りわずかになってきた。

ここらへんで、今年の最大の勘違いを
正直に訂正しておかなくてはいけないだろう。


例のお肌ツルツルになった、というアルガン・クリーム

後輩からの指摘があった。
「あれって、リップ・バームって言われて
 Kさんから私もいただいて
 何年も机の中に放っておいたんですよ。
 そんなにいいなら、今度私も使ってみよう!

え?
会社の人も持ってるの?
はて?

というわけで、オミヤゲをくれた、という人に
聞いてみた。
「モロッコに行ったことはありません。
 あれはスペインのです。
 それにしても、アレはホントにいいんですよ。
 みんな匂いを敬遠してますが・・・。
 でも、リップクリームだから、全然減りませんよね。」

え?!

そう言われて、よくよく思い出してみた。
うん、やっぱりあれはアボカドオイルのリップバームだった。

え? 
じゃあ、それを顔に使っていた私って・・・。
私はなんと強健な肌を持ち合わせているのだろう。

いや、だけどアボカドオイルと蜜蝋が原料なので
肌に悪いわけはない。
はっきり私の顔では効果があったし。

だったら、モロッコ土産のアルガンオイルは
いったいどこに行ってしまったのだろう?
謎は深まるばかりだ。



そして、私は先日、本物のアルガン・オイルを手に入れた。

4285bd17.jpg

洗顔後、化粧水の前に顔につけて
軽くマッサージする。
匂いは、ゴマ油を軽くした感じ。
つまり、とても美味しそうな匂いだ。

肝心の効果と言えば
アボカド・オイルほどの感激はないが
そこらの美容液よりよっぽど良い。
しばらく使い続けてみよう。


それにしても、スペインのアボカドのリップバームは
なんと言う優れものだったのだろう。

ええ、残りわずかになったアボカド・バームは
顔にこそ使ってないものの
夜、ハンドクリームとしてしっかり使っていますとも。

手なんかツルツルになりましてよ、奥さん。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]