×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、神社では「茅の輪くぐり」という行事がある。
神社の前を通ると鳥居の前に、大きな茅の輪があるはずだ。
午後のざぁっと来た雨で、少し過ごしやすくなった今夜だが
顔まで毛皮の猫には、大勢に影響はなかったようだ。
猫三態
とにかく、暑いし、だるいし・・・。
あっ、びっくりした!
おお、コワっ。
明日から7月
私の部屋のカレンダーの玉三郎丈も
七夕飾りをふんだんに帯にあしらった揚巻だ。
ああ、いつ拝見してもお美しい。
この美しい揚巻を、これから2ヶ月の間、毎日見られると思うと
それだけでこう、気分がすっきりする。
今年の夏は快刀乱麻、今までの様々な心配ごとが
パラリ、と切り開かれるような夏になってほしい。
PR
突然にオミヤゲをもらったのである。
あら、、ラインストーンの猫のペンダントヘッドかしら?
いいえ、8GBのUSBでした。
しかし、こんなの本当に使えるのかしら?
動作確認は未だしていない。
ペンダントヘッドにして持ち歩きなさいね
と、いうことなのだろうね。
さて、猫は
あいかわらず、ぐでぐでだ。
うう・・・あづい、ってワケじゃないけどダルイ。
わかるでしょ? 梅雨時だもの。
と、猫の気持ちを代弁してみた。
何年かぶりでこの角度からの写真を撮ってみた。
年増のしたたかな顔つきになったような気がするのは
飼い主だけか?
いやいや、みんなそう思っているに違いない。
遠慮しなくていいの、そう思うでしょ?
昨夜から今日にかけての、このうすら涼しさは
いわゆる梅雨寒、というものなのだろう。
昨日の昼間はのびていた猫も
夕方から夜には箱になっていた。
そして今日の涼しさだ。
明日からはまた暑くなるということだ。
人間もそうだが、猫もたまったものではないだろう。
昨日は朝から元気いっぱいに、パンケーキを作ったり
宅急便を受け取ったり、電車に乗って隣町に遊びに行って
買い物をしたり、と動き回っていた私だが
今日は、まったくこの猫のような感じで
一日ぐったりと寝ていた。
私としたことが、なんというだらけた一日だったことだろう。
結局、やろうと思っていたことはなにひとつできなかった。
ま、そんな日もあるのだ。
今年は何につけてもしみじみ、というか
ああ、といった感慨を持って
季節が過ぎていくような気がする。
2011年6月22日、今日は夏至。
まだ6月だというのに、全国各地で
6月の気温としては過去最高を記録したらしい。
夜になった今でも暑い。
食後の猫も言うを待たず、こうだ。
お腹もいっぱいになり、窓からの風も気持ち良いので
こうして涼んでいる。
箱の上には乗らない。
うーん、明日からは日中の暑さ対策を考えないとねえ。
今夜のうちにクールマットを出しておくかな・・・。
そうそう、この猫はクールマットが好きなのだ。
真冬以外はその上寝ることもしばしば。
しかし、そのお気に入りのクールマットも
アイスノンタイプで、4,5年前の秋に夫が半額になったからと
買ってきたものだ。
いい加減に買い換えてやらねば。
コタツテーブルの下で涼むこの猫の顔は
猫じゃないみたいだ。
やたら人間クサイ。
何でもお見通しですよ、と言っているようだ。
夫がいつもより早く帰ってきたので
ロフトにある扇風機を2台、下ろしてもらった。
今年は間違いなく、この扇風機が大活躍するだろう。
追加購入も検討中だ。
鬱陶しい雨の日でも、外を眺めるのが好きな猫。
ウチの裏にはちょっとした畑がある。
作っているものは、キャベツ、大根、茗荷、りんご、柚子など。
「うーん、いまいち外に動きがない!」
雨だと鳥がいないからねえ。
しかし、動きがなかろうが、とにかく熱心に外を観察しているのだ。
何か言いたげな目をこちらに向ける。
いや、私を見ても鳥は飛ばせないから。 ご了承下さい。
じゃあ、しょうがない、と、また外を見る。
つられて外を見ると、その視線の先には
いつの間にか鈴なりの枇杷の木。
今まで住んでいて全然気づかなかった。
わあ、こんなに大きな枇杷の木は初めて見た。
コレ、どこの家の枇杷なんだろう。
買いたいくらいだ。
裏の畑の持ち主とは違いそうだ。
枇杷は大好きだ。 この枇杷、食べてみたい。
そうは思いつつも、昼間に会社に行っているので
誰に聞いていいかわからない。
ああ、もったいない。
と、そんなことを思った昨日。
そして昨夜。
あー、コホン。
使った掃除機はきちんと元の場所にしまいましょう。(反省)
って、何が気に入ってそんなところで?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索