忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日はバラの花の記事をアップするつもりが
うっかりと餃子の記事を書いてしまったので
今日はバラの話だ。

5月の終わりに行った山梨の「ハイジの村」のバラは
残念なことに、まだほとんど咲いていなかった。
だが、全然咲いてない、ということでもなかった。

今週あたりはバラの花も見頃になっていることだろう。


5bf68967.jpg

これは、オールド・ローズの基本(?)のような形のバラだ。
絵に描いても美しいだろう。
以前はオールド・ローズは好きではなかったが、なんともシックで
素敵だと思うようになった。



8bb4921e.jpg

この色もオールド・ローズにふさわしい色だ。
そして、これは写真ブログではないので、日の丸構図なのは
しょうがないのだ。



70bb5a17.jpg

原種に近い一重のバラは匂いが素晴らしい。
一重のバラも以前は興味がなかった。




68e1cb70.jpg

つるバラも可愛らしい。 私は今モッコウバラが欲しい。
アブラムシさえ付かなければ植えたいくらいだ。




3a90e986.jpg

一重でも、これは色が華やかだ。




f2ee5d6f.jpg

紫色のバラもある。




f9731357.jpg

今回見た中で一番気に入ったのは、この中輪のバラ。
ピンクとアイボリーの微妙な混ざり具合が好きだ。



ところで、つい最近のカオルの画像が届いた。

椿父がカオルに送ってやった「ひこにゃん」を見ている。
この「ひこにゃん」は、もともとは、椿父の親友が椿父に
送ってくれたものだが、赤ん坊がいるとか、そんなことは
何も考えずに「近江牛」と一緒に送ってくれたものらしい。

もっともこの「ひこにゃん」はカオルが生まれる前に
広島に送ったものだ。



c1f3c188.jpg

久しぶりにTAIも登場している、オールスター出演とでも言うべき画像だ。



PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
一重のバラは原種に一番近く、匂いの強いのが特徴です。
ハマナスもそうですよ。
まったく他人の子供はあっという間に大きくなりますね。


◇小太郎さん
ハイジの村はチューリップの頃も良いのですね?
来年、行ってみます。
まるっこいオールドローズはハイブリッドとは違う
美しさがありますよね。
タイが写っている写真を使いたくてこれになりましたが
カオルの顔はいまいちでした(笑)


椿 2010/06/10(Thu)16:15:39 編集
無題
「ハイジの村」はチューリップの頃に何度か行ったことがあります。
いつの間にかハイジになっていてびっくりした!
オールドローズ、私も好きです。
花が小さいくて可憐だし、一重の花も可愛いですよね(^-^)
ひこにゃんを不思議そうに見るカオルの君、可愛いですね♪
TAIくんもちらっと登場していて嬉しいです(^-^)
小太郎 2010/06/08(Tue)09:06:25 編集
一重!
バラに一重があるなんて知りませんでした。
椿さんのブログは勉強になります。

まぁ!オールスターだわ!
かおるの君は日に日に成長、目覚ましいですね(^.^)b
うっしー 2010/06/08(Tue)08:57:25 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

314  313  311  310  309  305  304  303  302  301  299 
三原あれこれ -三原港- メガネとバッグと餃子
忍者ブログ [PR]