×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ 椅子に座って 爪を立て
莢えんどうの筋をむく ♪
おなじみのチャイニーズ・スープの歌詞だ。
私は、豌豆が大好きなので、この歌も好きだ。
この歌を歌いながらだと、豌豆の筋を取るのも
それほど面倒な作業だとも思わない。
莢豌豆をどっさりともらったのだ。
だけど、チャイニーズスープを延々と10回くらい歌い
爪も緑色に染まった頃は、さすがにうんざりしてきた。
朝採りたての莢豌豆だから、一刻も早く茹でて、と思い
山のような莢豌豆は4回に分けてさっと茹で
小分けにして、ほとんどを冷凍した。
それにしても朝採りの野菜はあっという間に火が通る。
あとは味噌汁の実、玉子とじ、鰹節をかけてお浸しに。
大量の莢豌豆は、しばらくウチの食卓を彩ってくれるだろう。
豆といえば、私はみつ豆と言う言葉が大好きだ。
蜜豆と書いてもいい。
もちろん食べるのも好きなのだが、この言葉は
初夏から夏にかけての、ひんやりとした甘味に
ぴったりの言葉の響きだと思う。
こんなにお洒落に、あれこれたくさん盛り付けなくても
素朴に寒天と赤豌豆、餡、黒蜜、それで充分だ。
器もガラスでなくて、和食器が合う。
さて、莢豌豆の筋をむいている間
猫もテーブルの上に乗ってきて
ふんふんと莢豌豆の匂いを嗅ぎ、茎をくわえて
鼻に三角形のシワを寄せながら齧っていたが
大根の葉っぱと違い、これはお気に召さなかったようだ。
だけど、莢豌豆の入ったチャイニーズ・スープなんて
実際のところ、あるのだろうか?
そもそも中国に莢豌豆なんてないんじゃないだろうか?
♪ あなたのためにChinese soup
今夜のスープはChinese soup ♪
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
このサヤエンドウは朝撮りのものがそのまま夕方に
届いたもので新鮮そのものでした。
色もきれいですよね。
ユメはエンドウも食べるのか、と私もそのまま見て
いましたが、ぺっと吐き出しておしまいでした。
◇マイクママさん
あ、中国にサヤエンドウはあるのですね。
失礼しました。
このサヤエンドウは大きく、豆が丸々しているのもあり
見ただけで嬉しくなるようなものでした。
豆はビタミンCってこと?
このサヤエンドウは朝撮りのものがそのまま夕方に
届いたもので新鮮そのものでした。
色もきれいですよね。
ユメはエンドウも食べるのか、と私もそのまま見て
いましたが、ぺっと吐き出しておしまいでした。
◇マイクママさん
あ、中国にサヤエンドウはあるのですね。
失礼しました。
このサヤエンドウは大きく、豆が丸々しているのもあり
見ただけで嬉しくなるようなものでした。
豆はビタミンCってこと?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索