×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜に作っていたパン
何度もしつこく言うようだが、私は材料を投入しただけで
後はすべてホームベーカリーが作ってくれるのである。
以前に失敗したのは、いちじくと胡桃のパンを作った時だ。
焼きあがったのを見たら、山型に膨らんでいるはずのパンが
真ん中がぼっこりと凹んで、人前には出せないものだった。
でも、味は普通に良かった。
今度もできあがりが凹んでいたらどうしよう?という
わずかな不安が頭をよぎったが、強力粉もイーストも
スキムミルクもバターも全て新しく買い揃え
唯一失敗の原因と考えられる「バターをの大きさ」を
5ミリ角に刻んで投入した。
夜の10時半、イーストの良い匂いが家中に漂い
食パンが焼きあがった。
ホッ、良かったあ!
当たり前といえば当たり前だが、きちんと膨らんでいる。
じゃあ、次は胡桃といちじくを入れたパンだ。
そんなにコワイ顔をしなくてもいいじゃん。
いろいろ作ってみたいだけだよ。
胡桃といちじくの次は胡桃とクランベリーにしてみよう。
さ、せっかくだからパンの断面を
焼きあがって、一晩そのままにしておくと表面が固くなると思い
あら熱をとってビニール袋に入れておいたら、ふわふわだった。
やっぱり表面はもっとカリっと固い方がいいかもしれない。
それよりも、もっとよく切れるパン切りナイフが欲しい。
こうして、改良(?)を重ねて作っていくうちに
だんだんマシなパンを作れるようになる。
あー、食べるだけの外野は黙ってて。
これから夏にかけて気温が高くなると、イースト菌もうまい具合に発酵する。
焼いている間、家の中は暑くなるが、夏はパンを焼くのには良い季節だ。
材料が無くなるまで、あと10回はパンを作ると予定だ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇マイクママさん
乾燥いちじくもトルコ産とイラン産が出回っていますが
イラン産のが小粒で美味しいですね。
誰かと誰かって?(笑)
スーパーなんかでも必ず売ってますから一般的に
なった
のでしょうね。
◇うっしーさん
パンが焼けてくると家中が美味しそうな匂い。
んー、匂いほど味は美味しくないかもしれませんが
あ、無添加ということで。
◇小太郎さん
いや、本当に材料をひたすら入れるだけなんです。
ただ、バターだけは小さく切った方がいいみたい。
あとは勝手に練って、寝かせて、発酵させて
焼いてくれる優れものなんですよ。
材料さえ、ケチらなければ誰でも美味しく焼けます。
私はナッツとドライフルーツが好きなのでそれを
入れますが、かぼちゃパウダーを入れてかぼちゃのパンを
作っても美味しいんですよ。
乾燥いちじくもトルコ産とイラン産が出回っていますが
イラン産のが小粒で美味しいですね。
誰かと誰かって?(笑)
スーパーなんかでも必ず売ってますから一般的に
なった
のでしょうね。
◇うっしーさん
パンが焼けてくると家中が美味しそうな匂い。
んー、匂いほど味は美味しくないかもしれませんが
あ、無添加ということで。
◇小太郎さん
いや、本当に材料をひたすら入れるだけなんです。
ただ、バターだけは小さく切った方がいいみたい。
あとは勝手に練って、寝かせて、発酵させて
焼いてくれる優れものなんですよ。
材料さえ、ケチらなければ誰でも美味しく焼けます。
私はナッツとドライフルーツが好きなのでそれを
入れますが、かぼちゃパウダーを入れてかぼちゃのパンを
作っても美味しいんですよ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索