×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルそのまま。
秋のバラは私にとっては珍しかったので
また夏のバラを撮りに5月ごろにでも行ってみようと思う。
このバラの咲き具合が好きだ。
オールドローズのように丸まっこいのもいい。
やはり白のバラはあたりを祓うような凛々しさがある。
鶏のトサカのようなオレンジのバラも。
これは原種に近いハマナス系統の一重のバラ。
香りは一重のものが強い。
夏(?)咲いたバラの実ができていた。
美味しいローズヒップティーになりそうだ。
ど迫力、朱がかった赤いバラ。
真紅のバラとはまた違った魅力がある。
バラは蕾も美しい。
「ローズバッド」という言葉が謎解きになったのは
映画「市民ケーン」だったか。
こんな美しいバラには私も敵わないので、一緒に写真を撮るという
無謀なことはせず、バラの写真だけを撮って引き上げた、というわけだ。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索