忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日までマクロモードというのだとばかり思っていた。

ずいぶん前に買った「Nikonではじめるデジタル一眼レフ」
という本を見たら(いちおうこんな本を買っていた)
例のチューリップマーク、あれは
クローズアップモード
いうらしい。

全然知らなかった。

っていうか、せっかく買った本もきちんと読んでいなかったいうことだ。

今更どうのと言ってもしょうがない。


今回は秋バラをクローズアップモードで撮った写真をどうぞ。



d49e359e.jpg

うっわー、目がチカチカする。





927f7862.jpg

外側の花びらが茶色になっていたので
縦に切り取った。





e42f6e84.jpg

一重のバラは蘂を撮るにはちょうどいい。





d57954ed.jpg

素人の私がこんなことを言うのは何だが
アラーキーの「花曲」のようなエロティックな花の写真を
撮ってみたい。

だが、アラーキー曰く、写真には被写体に対する思いが現れる。

私は花に対してアラーキーのような気持ちを抱いてないので
一生かかっても無理ってことだろう。

(今回も画像をクリックで大きくしてどうぞ。)







PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
このコメント、私には最大級の賛辞です。
目指していたものを感じていただけて嬉しいです。


◇naomiさん
ええ、もちろん私も同じ。父にも料理の写真だけは
褒められます(笑)


◇マイクママさん
私が写真を出すのはこのブログだけなので・・・。
さらに、相変わらず適当にシャッターを押しているのには
変わりないのです。
たとえクローズアップで撮ったとしても、です。


◇nana-bataさん
アップで撮ったら別の花みたいになりました。
アラーキーの「!!!」というような花の写真は
私には至難の業でしょうねえ。


椿 2009/10/25(Sun)19:43:25 編集
無題
アップで撮ると
またそれぞれに表情が違うんですね。

椿さまのアラーキーのような写真・・・
いつか見せて頂けるのでしょうか?笑
nana-bata 2009/10/24(Sat)12:48:11 編集
無題
こんな写真も撮れちゃうんですね、さすが。
でも、まだ、しばし、考えて撮るのはやめてくださいね。

いまは過渡期。
昔のananみたいに、それっぽい写真を撮ってはそれっぽいところで見せて、ほめあいこして…

もったいないから巻き込まれないでね。
マイクママ 2009/10/23(Fri)21:36:47 編集
無題
大きくして見た方が美しいですねー(^-^)
被写体に対する思い入れの深さですか・・・・
私も(も、と決めていいのか?w)食事の写真に
一番思い入れが・・・・(^-^;
naomi 2009/10/23(Fri)10:54:28 編集
迫力満点!
いいですね(^.^)b
この迫力!花の綺麗だけじゃない強さが伝わってきます!
うっしー 2009/10/23(Fri)08:43:34 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187 
仙石原はススキが満開 ハーブ園の秋バラ
忍者ブログ [PR]