×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山の中のそれは見事な
ー見事、というのは古木という意味もあるのだが
桜たちをごらんください。
(クリックで少し大きくなります)
山あい、川に沿って咲く種々の桜
ほとんどが枝垂桜だ。
ふっと見上げたら、の桜
思わず 「わぁ!」と声が出る。
白くちらちらと飛んでいるのは、風に舞う花びら。
(クリックで大きくしないと見えない)
花桃の濃いピンクとのコントラストが美しい。
谷に向かって枝を延ばす桜と桃。
桜を透かして空を見る。
空を強調する。
左に民家の屋根はうつっているが、凄艶という言葉がぴったりの枝垂桜
右手前の桃は明るく可憐だ。
お約束の青空と桜。
これは染井だろうか。
花の散る行方をだにも隔てつつ霞の外に過ぐる春かな
定家
「二見浦百首」 春二十首
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇mogさん
この日は当たりでした。としか言いようがない。
休日とお天気と桜がセットになることはもはや
奇跡とは言わないまでも、それこそ一期一会。
めぐり合いに感謝しないといけませんね。
◇うっしーさん
本当に、「その年の桜」ってありますよね。
たぶん一生見飽きることはないと思います。
日本人だもの。
◇ナオミさん
まあ、お天気が良いと光の具合で確実に
綺麗に撮れるのですが、この日は花の咲き具合も
丁度良かったのだと思います。
なかなかうまい時季に巡り遇えないから・・・。
◇bellcoco6さん
日本在住の方ではなかったのですね。
今週末なら、東京もまだ咲き残っているはずです。
そして何時の日か、機会があったらぜひ身延山へ。
この日は当たりでした。としか言いようがない。
休日とお天気と桜がセットになることはもはや
奇跡とは言わないまでも、それこそ一期一会。
めぐり合いに感謝しないといけませんね。
◇うっしーさん
本当に、「その年の桜」ってありますよね。
たぶん一生見飽きることはないと思います。
日本人だもの。
◇ナオミさん
まあ、お天気が良いと光の具合で確実に
綺麗に撮れるのですが、この日は花の咲き具合も
丁度良かったのだと思います。
なかなかうまい時季に巡り遇えないから・・・。
◇bellcoco6さん
日本在住の方ではなかったのですね。
今週末なら、東京もまだ咲き残っているはずです。
そして何時の日か、機会があったらぜひ身延山へ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索