×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春は桜と限ったわけではない。
ありとあらゆるところに、物に、草に
春は息づく。
身延山も例外ではない。
ここかしこに春の訪れを感じる。
ぜんまいののの字ばかりの寂光土 川端茅舎
石垣の桜の花びらが散りかかったのを撮っていたら
そこには、こんな愛らしい植物が。
なにやらゆかしすみれ草
スミレも。
たんぽぽも。
これは今では珍しくなった日本のタンポポかもしれない。
地面一面の花びら。
満開は過ぎた樹齢400年の桜。
支えは不可欠なものらしい。
今さらだが。 そうか、枝垂桜だから必要なんだ!
柴犬も身延山詣のお供をする。
まあ!丸々して可愛いこと。
石のところに虹がかかっている。
こういうのをもっと素敵に撮ってみたい。
どうすればいいんだろう?
やっぱりオート・・・。
爛漫の春 という言葉で形容するのに
桜以上の花はない。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索