×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうそう、花嫁の持ったブライダル・ブーケの行方を
このシリーズ(?)の締めくくりに書いておかないと。
お支度の仕上げに花嫁はブライダル・ブーケを手にする。
会食の前に、ヴェールとケープを取っての撮影後
会食の最中は花嫁と花婿のテーブルの中央に置かれ
(途中でガサッと倒れて、全員で大慌てしたことは内緒)
ブライド・メイドを務めた、従弟の娘、中2のSちゃんにトス。
Sちゃんはこの日、ずーっとブーケを離さずに持ち歩き
夜はブーケを抱いて寝たらしい。
花嫁のドレスの裾を持つSちゃん
花嫁のドレスのトレーンが美しく広がっていたのは
Sちゃんがきちんと裾を整えてくれたからだ。
花嫁がドレスを着替えるまで裾を整えてくれていたSちゃんには
ブーケをもらう権利が充分にあると思う。
ま、他に独身の女子がいなかったし(笑)
それから
花婿のブートニアと
(椿母が、素敵だったと満足していた)
花嫁のヘッドドレスは・・・
(この髪型の評判がやたら良いので、再びアップ)
この日、土湯の温泉に泊まった椿弟夫婦。
K子ちゃんがフローラテープとワイヤーを外し
一晩洗面所に置いて楽しんでいたらしいが
次の日、チェックアウトの時に
「このままここに置いて帰るのは忍びない」と
椿弟に泣いて訴えたそうで(ウソ)
困った椿弟が、ケーキのような箱に入れて
二人で実家に持って帰ってきた。
それを託された椿母と椿は、それはそれは気を使い
二人で考えられる限りのアレンジをした。
何しろ花だけ、なのだから、これで納得してもらうしかない。
ガラスの皿に水を張ってバラを並べたところへ、氷を入れ
さらに、椿母が家にあるアップルミントの葉を適当に摘んできた。
それをまた椿がグリーンと白の配置を考えて並べ直した。
とは言っても全然大したことはない。
それにしても、昔から物を持ち歩くのが大嫌いな椿弟が
よくもまあ、バラの花を箱なんかに入れて持ち帰って来たものだ、と
椿と椿父、椿母は後で大笑いした。
ブートニアのリボンも広島に持ち帰ったし ・・・ぷぷぷ。
PR
コメントをどうぞ。
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
ブーケとスもらった人に聞いてみると、それは
関係ないような気が・・・。
マイクママはこのブーケ欲しいから持って帰ってくれ、って
私に言ったんだよ~。
水道はアドビで消したの(うっそー)
ブーケとスもらった人に聞いてみると、それは
関係ないような気が・・・。
マイクママはこのブーケ欲しいから持って帰ってくれ、って
私に言ったんだよ~。
水道はアドビで消したの(うっそー)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索