忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この3連休は震災以来初めてふぐすまに帰っていた。

ふぐすまの街並みは以前と変わっていなかったが
「歩いている人」がほとんどいないのが異様だった。
大概の人は車で移動しているのだ。
一方、秋祭り直前に、駅前から稲荷神社まで
山車の通り道を除染した、ということで
駅前などには、結構な人出があった。
意外なことに、マスクをしている人は300人に1人もいない。

そうそう、実家にもガイガー・カウンターがあったのには
びっくりした。
しかし、椿父は中国製のガイガーカウンターなど
全然信用していない風だ。
あてにならないガイガーカウンターで計っても
まだまだ放射線量は高い。
が、福島の人はそれに慣れてきた感がある。
そして、両親は「福島を生きる」と決めたようだ。

私はホットカーペットカバーの交換や
細かいところの掃除(老眼だから見えないと婆が言う)
食器を洗ったり漂白したり
お祭りの紅白の幕を貼るのを手伝ったりして
ついさっき、東京に戻ってきたばかりだ。


久しぶりにウチの猫の様子など。

0dfb9a4c.jpg

天高く、猫は肥える。

小顔なのに、体が丸々としているので動物病院の先生に笑われた。
飼い主はヒジョーに恥ずかしい。
餌をきちんと計ってやっているのに
小柄なので彼女にはカロリー過多なのだろうか。




d2f32e90.jpg

目の涙やけを取ってやろうとして
わざわざ「ティアーステインリムーバー」を買ったのだが
拭きすぎて、かえって本人が目を擦ってしまい
脹れてしまいましたとさ。

リムーバーは即刻中止。
今は目薬点眼中。



fb76cabf.jpg

彼は先週、病院で歯石を取ってもらった。

麻酔のせいで、病院から帰ってきてから
パタっと倒れて痙攣を起こしたので
私たちも生きた心地がしなかったが
一夜明けたら普通に戻った。

この猫は麻酔には弱いのかもしれない。
もう、歯石を取らなくても大丈夫なように
歯磨きオヤツを全員に、チャーには
歯磨きスプレーを毎晩一吹きすることにした。
まだ、スプレーにはニンゲンも猫も慣れない。




最近のお気に入り。

3b67e9cb.jpg

コインケース。

キーケースにもなるし、バッグチャームにもなる。
近所へのおでかけだったら、これだけを持って出てもいい。
自分で買っておきながらこういうのも何だが
いつ見ても可愛い、と思う。



そして、こんなのもあるのだ。

4f73c03f.jpg

携帯ケース。

もったいなくて使えない、と思うのだが
使わないほうがもっともったいないので
使うことにする。


そして、ここだけの話だが
このコインケースは、野口さん1人と50円玉1つあれば
買える、というお値打ち品のため
私は追加でゴールドとブラックも購入してしまった。

ええ、バッグの色に合わせて使うんですのよ。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
空き地の草むらの上に(飼い猫ですが)猫が寝転んでいたんですよ。
切なかったですね。それこそ、放射能って目に見えないだけにね。

コインケースは近日中にアップします。


◇ナオミさん
山も川も家も、変わってないのに、ねえ。
年老いた両親にはもう影響は無いと思います(笑)

このコインケースを見つけたときは「おお!」と
思いました。
で、まだしまってあるんですよ(笑)




椿 2011/10/13(Thu)10:22:34 編集
無題
放射線って目に見えないから・・・
でも、ご両親にとっては「福島」で生活されるのが一番良いですよね。
色々とお片づけ、お疲れさまでした。

コインケース、カメリアそのものですね(^-^)
そそ、勿体ないと使わないでしまっておいてカビさせた経験者です(笑)
ナオミ 2011/10/12(Wed)10:35:52 編集
福島の
皆さんと動物達を思うと本当に申し訳なく思います…。


うわーおなんて可愛いコインケース
ゴールドとブラックの写真もお願いします
うっしー 2011/10/12(Wed)08:25:25 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

546  545  544  543  542  541  540  539  538  536  535 
飼い主譲りの無鉄砲 実りの秋のご馳走
忍者ブログ [PR]