忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月のことを今ごろアップするのは気が引ける。

山梨の従姉宅を訪問したときのご馳走だが
なにしろ、お土産にもらってきた大量の葡萄も
昨日ですべて私の腹の中に納まってしまった
というほどの時間が経過してしまった。


センスの良い従姉宅に行くと
リフォームが済んでお洒落になったキッチンの
カウンターの上に、いつもちょっとした花が
飾られている。

5874a9e4.jpg

庭に咲いている花を、こうやってちょっと摘んできて使う、
というのが私の憧れなのだが、ウチの花壇は花が少ないので
もったいなくて気軽に摘めないのだ。



さて、お待ちかねのご馳走。

e718535c.jpg

私の大好きな茄子。

ここの家で作っている茄子は土のせいか
甘くて柔らかくて、とっても美味しい。
それは私の父も昔からそう言っているほどだ。
この茄子は、ホント申し訳ないがほとんど私が平らげた。



68e638a4.jpg

おなじみ、従姉の作ったお赤飯。

目にも美しく、口に運んでも程よい固さ。
たくさん食べた上に、お土産にまでもらってきてしまった。
もちろんソレは夫と争うようにして食べた。



81a5fe4f.jpg

葱、人参、椎茸、蟹などの具がどっさり入った玉子焼き。

すばらしい厚さで、それがこの玉子焼きの魅力なのだが
作っている時には 「いったいコレをどうやってひっくり返そうか」と
ちょっとした議論になったのだ。
結局、従姉がアラよっとばかりに、フライ返しで上手に返した。
素材と調味料がうまい具合に馴染んで
玉子好きな私には、うっとりするような玉子焼きだった。



deee4c74.jpg

里芋の煮たのに鶏のそぼろ出汁をかけたもの。

パラリとかかった青味はすだち。
柚子とはまた違う香気がある。私はすだちも好き。
すだち以前に、この里芋と鶏そぼろというのが大好きだ。
まったく、センスの問題だと思うのだが
こういう、滋味ともいうべき味を見習わなくては、と思う。



de689958.jpg

彩りも鮮やかな、牛肉と野菜とキノコ炒め。

赤と黄のパプリカ、緑のアスパラ。
れんこん、エリンギ、そして牛肉。
まったく、見た目も味も申し分ない。


この他にも、たっぷりのお刺身や
エノキと三つ葉の味噌汁もあったのだが
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れた。


そういえば、さっき夫が言った。
「今年はもう山梨に行かないのか?
 いや、11月くらいの寒さって温泉に入るのに
 ちょうどいいと思うんだよなあ。」

従姉宅での昼食が済んだら
従姉のご主人と一緒に
秘湯と言っても差し支えないような温泉に行くのが
夫の「きまり」になっているのだ。

実際は、私たちに体よく追い出されているのだが
それは、ここだけの話だ。






 

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇nana-bataさん
そうそう。毎回ハアハア言いそうなおごっそうなのです。
そしてここは土壌のせいか茄子がウマイの。

ま、「もう1度)は夫の希望ですが。

椿 2011/10/07(Fri)16:52:42 編集
無題
はぁ~はぁ~
毎度毎度の美味しそう(×100)なおごっそう♪
茄子、私も大好き~

で、年内もう一回くらい行くのか!?笑
nana-bata 2011/10/07(Fri)09:49:40 編集
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
見た目と同じ、間違いなく美味しいのです。
ホント、家に出張してもらってオフ会などで
お出ししたいと私も思うんですが、なかなかね。
しょうがないので、私がその真似事をする、という(笑)


◇ナオミさん
この家の茄子はとても大きいのですが、大味ではなく
柔らかくて美味しいのです。
そうそう、料理の品数がスゴイです。でも昔から
なんですよ。私はちょっと真似できません。
考えもつかないし(笑)


椿 2011/10/07(Fri)09:48:31 編集
無題
いつ見ても素晴らしいお料理。
茄子、食べたいなぁーーーー

でも、これだけのお料理を作ってしまう従姉さん凄いの一言。
ナオミ 2011/10/06(Thu)16:46:55 編集
うわーお
叫びたくなるくらい美味しそう
ぢゃ、なく、美味しいですよね

あー、一度でいいから食べたい
うっしー 2011/10/06(Thu)14:26:12 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

545  544  543  542  541  540  539  538  536  535  534 
3連休 金木犀薫る
忍者ブログ [PR]