[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろん、この動物園にいるのは
ホッキョクグマと豹とペンギンだけではない。
お金を入れたら動く豹 とか
やたら、けたたたましいアシカとか
(え?! オットセイ? アシカ? よくわからない)
あまりの暑さに、ニンゲンが温泉に入っているように
水につかっているホワイトタイガーや
ぐだーっとのびている巨大な黒猫や
ピース以外のホッキョクグマもいたのだ。
この方もあまりの暑さに水につかっていらっしゃる。
しかし、今も昔も象は動物園のスターである、と
今回はしみじみと思った。
一番人が集まっているのが象の前ならば
子供が(カオルでなくても)一番目を輝かすのも象だ。
体の大きさとあの動きが魅力的なのだろうか。
ま、私たちもずいぶん熱心に観察して楽しんでしまった。
象に手を差し伸べるカオル。
まさか、猫のように呼んでいるワケではなかろうね?!
大人も子供も楽しい動物園だったが、案の定、というか
おきまり、というか、子供は疲れて寝てしまう。
初めての動物園だし、たくさん歩いたし、暑いし
疲れるに決まっている。
カオルは寝てしまったが、動物園に来た記念に
弟に選んでもらい、カオルにぬいぐるみをプレゼントした。
弟が選んだのは、寝ていたピースではなく
カオルが一番興味を示した象のぬいぐるみ。
帰りの車の中で、すでにカオルに耳を齧られてしまった
気の毒な象。
まあ、それでもカオルが喜んでコレと遊んでくれたら
たとえ耳を齧ろうと、鼻を引っ張ろうと
私も象も本望というものだ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)