×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近続けて泊まっている諏訪の宿の夕食。
今回は比較的安いプランなのだが
献立はかなり工夫されている、と感じた。
材料ではなく、料理法で勝負、みたいな。
品数もいつもより多い。
ワカサギの天ぷらも、蕎麦も毎回出されるので
違うのは大歓迎だ。
食前酒は梅酒、と書いてあったが杏酒。
癖がなくて美味しい。
突き出しの野菜の白和え。
さつまいも、しめじ、春菊、人参。
年齢を重ねるとこういうものが大好きになる。
酒菜の盛り合わせ。
くるみの鰹節和え、吹き寄せ、寿司、もずくなどが
椛の皿の上に美しく配置。
団子の色は色づく山の見立て?
お造り。
黄菊は秋だけでなくマグロも引き立てる。
里芋饅頭。
葛餡には黄菊、柚のせんぎり、蟹、山葵。
酒を飲まない私たちは、この辺でごはんを出してもらう。
このサゴシのタレ焼きなんかは
ごはんのおかずに食べたいもの。
添え物は栗の渋皮煮と生姜の甘酢漬け。
海老、ホタテ、イカ、つみれなどの鍋も
ちょうど煮えてきた。
山芋、しんじょうなどの揚げ物。
色とりどりのあられ、湯葉などをまとってほっくりと。
いや、何度も言うが私はワカサギよりもこっちの方が好き。
留椀はそうめん。
椎茸の甘辛煮、錦糸玉子、ミツバ。
いつもは蕎麦なので、目先が変わっていい。
ツルツルとあっという間に一椀が終わる。
デザートは信濃スィートとりんごのチーズケーキ。
晩秋の諏訪の味。堪能させていただきました。
今回は比較的安いプランなのだが
献立はかなり工夫されている、と感じた。
材料ではなく、料理法で勝負、みたいな。
品数もいつもより多い。
ワカサギの天ぷらも、蕎麦も毎回出されるので
違うのは大歓迎だ。
食前酒は梅酒、と書いてあったが杏酒。
癖がなくて美味しい。
突き出しの野菜の白和え。
さつまいも、しめじ、春菊、人参。
年齢を重ねるとこういうものが大好きになる。
酒菜の盛り合わせ。
くるみの鰹節和え、吹き寄せ、寿司、もずくなどが
椛の皿の上に美しく配置。
団子の色は色づく山の見立て?
お造り。
黄菊は秋だけでなくマグロも引き立てる。
里芋饅頭。
葛餡には黄菊、柚のせんぎり、蟹、山葵。
酒を飲まない私たちは、この辺でごはんを出してもらう。
このサゴシのタレ焼きなんかは
ごはんのおかずに食べたいもの。
添え物は栗の渋皮煮と生姜の甘酢漬け。
海老、ホタテ、イカ、つみれなどの鍋も
ちょうど煮えてきた。
山芋、しんじょうなどの揚げ物。
色とりどりのあられ、湯葉などをまとってほっくりと。
いや、何度も言うが私はワカサギよりもこっちの方が好き。
留椀はそうめん。
椎茸の甘辛煮、錦糸玉子、ミツバ。
いつもは蕎麦なので、目先が変わっていい。
ツルツルとあっという間に一椀が終わる。
デザートは信濃スィートとりんごのチーズケーキ。
晩秋の諏訪の味。堪能させていただきました。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
私のこと
HN:
椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索