忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月の初めに諏訪湖を走った。

とは言っても、ほんの5キロほど。
走る、というのは気が引ける距離だ。

朝方は寒くもなく、走るのにちょうどよい気温だった。
走り終わってゆっくりと朝ごはんを食べていたら
雨が降り出した。

 

紅葉がちょうど見頃。





黄葉もきれいだ。




散った紅葉も風情がある。





オレンジ色の椛




背の低い私は高いところよりも地面に目がいく。





ナナカマドの赤い実。

冬になると葉が落ちて、赤い実だけが残る。



お昼は安曇野で新蕎麦を食べることに決めていた。



有明山神社の近くの手打ちそば屋で
ざる(これでも普通盛り)と海老天を注文。

いつにも増して賑わっていて、店の前には行列ができていた。
小雨の降る寒い中で待っていたので、温かいそばかなあ、と
迷ったが、いやいや蕎麦はザル以外ないでしょう、と
ざるに決める。

写っていないが、山盛りの山葵はもちろん安曇野のもの。
つゆではなく、蕎麦にのせて、というか、まぶして啜る。



店を出ると、このあたりでは初めてみるものが。



わー、サル!
食べ物が少なくて麓に下りてきたのだろうか。
なお、これは車の中から撮影。


しばらく車を走らせると

 

清流、ってこういうのだよね。




雨なのに、水が全然濁っていない。
河底が石だから?

これは小さい橋の上から撮った。


反対側は



こちら側も清流が続く。

いつまでも眺めていたいが
雨で寒いので、早々に諏訪に戻ることにする。

さっさと宿に入って、温泉、温泉。
ああ、温泉の宿にしておいてホントによかったね
などと話しながら宿に向かったのだ。

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1417  1416  1415  1414  1413  1412  1411  1410  1409  1408  1407 
深まる秋の膳 いとこ会のご馳走(記録として)
忍者ブログ [PR]