忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


せっかくの3連休
ビーズばかりをいじっていてもつまらない、と
急遽、従姉にお願いして
(そうそう。 なにとぞ、なにとぞ、ってね。)
山梨の従姉宅に行ってきた。

3連休の初日。
道路状況を甘く見すぎた。
ゆっくり、それでも8時少し過ぎに家を出た。
やはり、と言おうか、渋滞また渋滞で着いたのは11時過ぎ。
途中、休憩もせずハーブ園にも寄らずじまい。
それでも、11時というのは丁度良い時間だ。


さっそく、今が真っ盛りの葡萄をいただく。

200e86d4.jpeg

甲斐路、藤稔、シャインマスカット、ピオーネ、ゴルビー。
(奥にもう1種類あるのだが、名前を忘れた)

今年の葡萄はとりわけ甘いような気がする。
皮ごと食べられるシャインマスカットなどは
砂糖でもかかってるんじゃないか、と思うほど甘い。

珍しいゴルビーは1粒がプラムのように大きく
皮をむいて口に入れるとサクサクしている。
葡萄じゃないみたいだ。 でもウマイ。



時候の挨拶や近況報告をしているうちにお昼になる。
お待ちかね、料理上手の従姉のご飯だ。

私と夫はお昼をご馳走になりに行く、と言っても
全然大げさではない。



466e3e79.jpeg

八幡芋(たぶん)、にんじん、仙台麩、自家製のオクラの煮物。
料理上手な人の煮物は美味しい。
まったく、いつも思うことだが、鉢を抱えて食べたいほどだ。




67993659.jpeg

稲荷寿司は地元(というには遠い)の
いなり寿司といえばここの、という有名店のもの。
酢飯には切り昆布、ニンジン、麻の実が入っている。
イヤ、でも従姉の作った稲荷寿司のほうが
品の良い味だ。
大皿に葉蘭を敷くなどのあしらいは
真似をしなくては、といつも思うが
庭に葉蘭が無いので、真似をしたくてもできない。




78b987ed.jpeg

茄子もオクラもここの家で作ったもの。
土質のせいか、この家の茄子はどこのよりも甘く美味しい。




dd3d6309.jpeg

たっぷりのお刺身は、夏らしくガラスの皿に盛り付け。




85da9ea9.jpeg

エビのすり身、レンコンのすりおろし、枝豆の春巻き。
切り分けると目に枝豆の緑が効いて
さらに美味しさが増すような気がする。


充実したお昼ご飯の後は
夫と従姉のご主人に温泉に行ってもらい
(体よく追い払う、とも言う)
従姉と従姉の娘、私と3人で
持参したK.C の話などをして盛り上がる。



連休初日とはいえ、高速道路の上りは
渋滞必至だ。
もっとゆっくり話したい気持ちを残して
早めにおいとまをする。
しかし、予想通り自然渋滞と事故渋滞にどっぷりとハマり
来たときと同じ3時間かかってようやく家に戻った。



そうそう、沢山の葡萄をオミヤゲにもらってきたが
中でも素晴らしかったのは、このロザリオビアンコ。

8833b01a.jpeg

比較するために携帯をおいてみた。
たぶん、一房で1キロはあるんじゃないか。
それほど大きく、形も見事なもの。

ゴルビーにしろ、甲斐路にしろ、シャインマスカットにしろ
マンゴーピーチにしろ、市価を知らずに気軽に食べて
後でスーパーなどに行って値段を見てびっくり、というのが
今の季節のおきまりになっている。

そして、この日、広島に住む葡萄大好きっ子に宛てて
山梨からたくさんの葡萄が発送された。
お礼の電話で、葡萄大好きっ子は
「ブドウ、ありがとー。」と
私も聞いたことのない言葉をしゃべったらしい。

何時もいつも、今回もまたご馳走さまでした。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇うっしーさん
ぜひ、お連れしたいです。
ワイン醸造の季節には工場見学(と試飲)もセットで!

椿 2012/09/24(Mon)11:12:25 編集
お願いが
あります。


一度でいいから、ご一緒させて下さい<(_ _)>


何の血縁もありませんが!!
うっしー 2012/09/19(Wed)09:02:52 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

745  744  743  742  741  740  739  738  736  735  734 
Navigatrice forteだのpianoだの
忍者ブログ [PR]