忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


半年ぶりに山梨の従姉宅訪問。

震災やらカオルの成長やら
山のような話のストックを抱えて
リフォーム成ったキッチンも見学と
あれこれ欲張った目的での訪問だ。


そして、話はさておき、のご馳走の数々をどうぞ。

2b51afa6.jpg

ここの家で作った新たまねぎのサラダ(?)

たっぷりの鰹節、好みで醤油をたらす。
新たまねぎは辛味がほとんど無くて甘い。



cd912972.jpg

これもこの家で作った莢豌豆とアスパラをさっと湯がいたもの。
とれとれの野菜はあっという間に茹で上がり
噛みしめると、それぞれの野菜が持つ甘味がジュワっと出てくる。



cda835c5.jpg

たっぷりのエビ、ホタテ、しいたけのグラタン。
焦げ目も美しく、私はキツネ色のソコを重点的にいただく。




395e70fc.jpg

私もちょっとお手伝いをしたエビとレンコンの春巻。

中身はエビとレンコン、葱。細かく叩いてある。
中華街にある老舗のより美味しいくらいだ。



ff6ac8f4.jpg

新じゃが、椎茸。油麩、玉こんにゃくの煮物。

上品な味で煮含められた新じゃがに、油麩のコクが
よく合う。



51c3c20d.jpg

毎度のたっぷりのお刺身。

なんだかいくら食べても減らないような・・・。



a9dc7713.jpg

えんどう豆の炊き込みご飯に
お汁は若布と筍の味噌汁。 若竹汁だ。



26b510ba.jpg

途中で揚げたてのコシアブラの天ぷらが饗される。

コシアブラを初めて食べたが、カリっと揚がって美味いのなんのって。
タラの芽も大好きだが、これも同じくらいのレベルで美味い!
これも今の時季ならではのご馳走だ。



たくさんの料理を堪能した後でのデザートは

aa283106.jpg

自家製 かぼちゃのプリン。

こんな手のかかるプリンをデザートに作るなんて
感心するしかない。
本当に食べ物を作るのが好きなんだろう。


食事の後は夫と従姉のご主人を温泉に送り出し
私たちはカオルのDVDを大騒ぎしながら鑑賞する。

11月と12月のカオルの様子のDVDだったのだが
今の写真や3月の生で見た時と比べると
ずいぶん大人になったなあ、という感が強い。
誕生日を過ぎて、大人になるのに拍車がかかった感じだ。


お土産に春巻きと新じゃがの煮物、かぼちゃのプリン
清見オレンジ、ビスコッティ、マドレーヌなどをいただいて
一年で一番爽やかな季節の夕べの風の中を帰ってきた。


次は桃の季節にお邪魔しようと秘かに計画中。





PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントありがとうございます。
◇ナオミさん
完熟の桃は本当に美味しいですよね。
その頃は7月も下旬・・・トランクの中は
蒸し暑いですよ~(笑)


◇nana-bataさん
私もいつ行っても感動する食事なのです。
同じニンゲンなのに・・・(笑)
豆がダメなの?


◇うっしーさん
ええ、壊れる気持ちはよーくわかります。
私も味を伝えられないのは残念でなりません。

椿 2011/05/21(Sat)22:07:57 編集
食べたい
私も食べたい食べたい食べたい食べたい

あ、( ̄▽ ̄;)壊れちゃった…。
うっしー 2011/05/17(Tue)08:59:16 編集
無題
うわっ!
またまたいつ拝見しても感動なお食事です。
もしこの中に嫌いな食材が紛れていても
つい食べてしまいそうです。
(あ。おピーだけは食べませんが。爆)
nana-bata 2011/05/17(Tue)07:54:13 編集
無題
えーっと、次回、桃の頃に行かれる時は教えてください。
こっそり、トランクに忍び込みますから(笑)
あー、完熟の桃が食べたい・・・
小布施にもまだ行けていないです(^-^;
ナオミ 2011/05/16(Mon)15:49:08 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

486  485  482  481  480  479  478  477  475  474  473 
ハーブ園もバラが 5月の風に
忍者ブログ [PR]