忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2ヶ月ほど前のことになるので
夏の終わり、9月上旬になるが
諏訪湖畔の宿でのイタリアンが美味しかったので
それを(今ごろになって)アップする。

宿はフレンチも美味しいB屋だ。
今回はイタリアン。
シェフはフレンチと同じ人だと思う。




サラダ仕立てのカジキ
温泉玉子を崩してソースにする。
相変わらず地物の野菜は美味しい。


 

美味しい料理には、一口のお酒を、と
白の泡を1坏。




本日のコース




きのこと秋ナスのピッツア。

ここのピザはふかふかとしたパンタイプ。
これだけでお腹いっぱいになりそうだ。





ソフトシェルクラブのパスタ。

このカニがとっても好い味付けで
どんどん食べてしまうが、けっこうな量がある。
この後、大丈夫なのか?私。




信州サーモンの天火焼き。

あっさりして、これならパスタの後でも問題ない。
でも、甲イカはあんまり得意じゃないかなあ。





ポークのグリル、マスタードソース。

添えられた野菜が甘く
マスタードでぴりっとした豚肉にぴったり。
小さいじゃがいものグリルはホクホク。

この他にパンもあり、相当にお腹はいっぱいだ。



 

パンナコッタ果物添え。

果物はオレンジ、マスカット、パイナップル。
クランベリーとブルーベリーのシロップ漬け。

量は少ないがコース料理のボリュームがあったため
これくらいがちょうどいい。





美味しいコーヒーで〆、失礼な言い方だが
地方とは思えない素晴らしい料理のコースに感激しながら
部屋に戻ったのだった。






PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

1371  1370  1369  1368  1367  1366  1365  1364  1363  1362  1361 
手作りは楽しい 深まる秋に
忍者ブログ [PR]