忍者ブログ
05

1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12月17日の窓を開ける。

K12-17.jpg

えっと、これは男の子のおもちゃで跨って遊ぶのよね。
名前がわからない。

これをプレゼントされたら男の子は喜びそうだ。



この窓の位置は

K12-17-2.jpg

橇を牽く白い馬の前足の下。

窓が開いてくるとカレンダーの絵も華やかになってくる。

PR

12月16日の窓を開ける。

K12-16.jpg


真っ白のスケート靴だ。

ヒイラギ、あるいはもみの木が添えられているが
クリスマスカラーのグリーンの葉っぱというのは
常緑樹の緑で、永遠の繁栄、の意味らしい。

でも、白いスケート靴なんて、素敵。



この窓の位置は

K12-16-2.jpg

後ろの壁面のリスの隣。
(それにしてもひどい説明だわ)



12月15日の窓を開ける。

K12-15.jpg

ゆりかごの赤ん坊。

これは結構よくあるパターンで、たぶん降誕を暗示しているのだと思っている。



この窓の位置は

K12-15-2.jpg

サンタクロースの橇側のちょうど真ん中。

中間の盛り上がりってところでしょうか。
これを見て、ドイツの人は 「おお、あと少し!」と
思うのかもしれない。



12月14日の窓を開ける。

K12-14.jpg

これはたぶん、木馬のクリスマス・オーナメント。



この窓の位置は

K12-14-2.jpg

これは、橇の下の部分だから、クリスマス・プレゼントになるのかしら。

こちら側の窓もだいぶ開いてきた。



12月13日の窓を開ける。

K12-13.jpg

まあ! nana-bataさんの大好きなリスだわ。

持っている星は東方の三賢人を招いたというクリスマスの星かしら。



この窓の位置は

K12-13-2.jpg

雪の野原からひょっこりと顔を出している。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
私のこと
HN:
   椿
性別:
女性
趣味:
読書など
自己紹介:
老後はミモザ館(やかた)の
女主人になることを夢見つつ
4匹の猫と暮らす。
(いつの間にか5匹に)
最近のコメント
[05/14 椿]
[05/08 micmac]
[04/03 椿]
[04/03 nana-bata]
[09/27 naomi]
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード

17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]